2007年10月24日

続・キャブレター再分解

10月19日の続きっつうかキャブ部分の画像です・・・


毎度の事ながら、キャブの分解は面倒。

レーサーレプリカとかV4エンジンとかよりは楽なんだろうけど・・・。

分解したら、前回の分解時に「ダメかな?」と思った箇所の
ガスケット(パッキン?)がやっぱりダメになってました。

続・キャブレター再分解
↑ちょっとはみ出て潰れているところ。
 前回の組み付け時にガソリン付着してちょっと伸びてたから噛んじゃったのかなぁ?


念のため全気筒のキャブと、
燃料コックに液状ガスケットを塗って再組み立てした。

続・キャブレター再分解
↑古いからけっこう汚い。


燃料の濃度は再調整したらなんとかなりました。


同じカテゴリー(バイク)の記事
リアサス交換
リアサス交換(2009-04-16 12:00)

キャブレター交換
キャブレター交換(2008-11-24 16:00)

諦めが肝心
諦めが肝心(2008-09-10 08:00)


Posted by けも at 06:00│Comments(0)バイク
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。