2010年02月22日
会津ほまれ 造り酒屋のゆず酒
柚の香りは好きだが、
食べ物と合わせると柚が勝ってしまい香りのバランスが崩れて
何食べているのか分からなくなるので
柚プラス何か
の食べ物はいつも疑ってきた。
が、これは違った。
飲む前は「変わった物作ったなあ」程度にしか思っていなかったが
一口飲んだら、どこで買えるのか楽天で調べてしまったほど。
かなりうまい。
「日本酒+柚」らしいが、
日本酒としてではなく、食後のデザート酒として飲むと最高!
久しぶりに果汁系のお酒で美味しいものとめぐり合った。
実はこの「ほまれ酒造」の「造り酒屋の ゆず酒」、福島に住む兄が先日のスキーの時にくれたもの。
・・・あ、まてよ。
今度福島に行く時に電話して買っておいて貰えばいいんだ。

で、踏み倒す…(笑)
食べ物と合わせると柚が勝ってしまい香りのバランスが崩れて
何食べているのか分からなくなるので
柚プラス何か
の食べ物はいつも疑ってきた。
が、これは違った。
飲む前は「変わった物作ったなあ」程度にしか思っていなかったが
一口飲んだら、どこで買えるのか楽天で調べてしまったほど。
かなりうまい。
「日本酒+柚」らしいが、
日本酒としてではなく、食後のデザート酒として飲むと最高!
久しぶりに果汁系のお酒で美味しいものとめぐり合った。
実はこの「ほまれ酒造」の「造り酒屋の ゆず酒」、福島に住む兄が先日のスキーの時にくれたもの。
・・・あ、まてよ。
今度福島に行く時に電話して買っておいて貰えばいいんだ。

で、踏み倒す…(笑)
Posted by けも at 16:00│Comments(0)
│おいしかったもの
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。