2009年07月14日

赤いじゃがいも

えーと、たしか「アンデスレッド」って品種だったと思う。
一掘りでこれだけ出てきた。

すぐ隣に「レッドムーン」って品種も植えたが
今回掘ったのは「アンデスレッド」のはず。
「レッドムーン」は中身はホクホクだが、見た目は
「メークイン」のような楕円形で赤い皮をしているはず。

なので、同じ「赤」でもこれは「アンデスレッド」のはず。

赤いじゃがいも

早速茹でて、ポテトサラダで食べてみた。

中身はきれいな黄色。
「キタアカリ」や「インカのめざめ」と同じような食感と風味で
かなりうまい。

画像を捕り忘れて、子供らと一緒にガツガツ食べてしまった。

まだあるので、休みの日に掘らねば。

そのまえに、この間掘った「メークイン」も食べなければ・・・。
カレーにぶち込むか。


同じカテゴリー(おいしかったもの)の記事
伊地山ぶどう園
伊地山ぶどう園(2014-08-13 11:52)

ヤングコーン
ヤングコーン(2012-06-01 09:00)

スナップエンドウ
スナップエンドウ(2012-05-31 09:05)

フキ収穫
フキ収穫(2012-04-22 07:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。