2008年11月16日

ハゼ釣り&から揚げ

九十九里浜にある屋形海岸というところに釣りに行きました。

栗山川の河口に小さな港が併設されていて、
そこが、子供の遊びの釣りに最適なゆる~い感じの釣り場となっている。

居るのはハゼとボラとセイゴくらいらしいが
今のところハゼしか釣った事が無い。

海岸ギリギリの河口に行けばシロギスくらいは居るらしいが
波と風がある中、小さな子連れじゃ行く気にならない・・・。


午後から雨という午前中、振り出したら撤収して帰り道で食材の買い物・・・というコースだったが
2時間くらい釣る事ができて、釣果もまぁまぁだった。

ハゼ釣り&から揚げ

けど、長男坊が糸を絡ませてしまい、
どうしても解きたいが解けないと泣き出したのが残念。
「ハゼくらい絡んでいても釣れる」と言っても全く聞かず、腹が立って叱った。

釣りは「自分でなんとか工夫する」という事を教えるために始めたので
泣いてたのはいけないが、工夫したいができないのが悔しいといった気持ちが出ただけ良しとしよう・・・。


釣果だけでは晩のおかずにはならないので
帰りにスーパーで銚子産のシロギスを買って帰った。

メニューは南蛮漬け。

とりあえずカラッと揚げてみた。

ハゼ釣り&から揚げ


同じカテゴリー(日常)の記事
WindowsXP
WindowsXP(2013-12-20 16:03)

雪
(2013-12-18 10:13)

枝豆
枝豆(2012-08-10 07:00)

ヘチマ
ヘチマ(2012-08-09 07:46)

横芝光町 坂田池公園
横芝光町 坂田池公園(2012-04-21 11:24)


Posted by けも at 17:30│Comments(0)日常
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。