2008年11月05日
ケララカレー
先日、職場でもらった合鴨の丸鶏を
「カレーにしよう」とカミさんと話していたら、
休日の夕方に、草刈りをしている間にカミさんがカレーを作り始めていた。
「どこから切っていいかわかんないから適当に切ったよ」
と言っていた合鴨肉はおしりのほう・・・。
しかも骨ごと出刃でぶつ切り。
案の定、おいしくない(-_-;
それにしても予想以上に臭みが強いので
良く見ると真っ赤なドリップが・・・。
マグロのドリップより赤い。
きっと血抜きがうまくできていないんだろう。
しかも去年からの冷凍品。
もったいないけど処分しました。
で、悔しかったのでおいしいカレーを作ろうと
仕事帰りに材料を買ってきたのがこれ。

ケララカレー。
もう10年以上前から時々食べているお気に入りのカレー。
セロリを使うところがポイント。
レシピどおり・・・ではなく、りんごは倍量、玉ねぎも倍量。
じゅーじゅー焼いて、じっくり炒めて、ぐつぐつ煮込んで、出来上がり。
おいしい!!
最初からこれにすればよかった。
あまりにおいしくて、完成形の画像を撮り忘れました(^_^;
「カレーにしよう」とカミさんと話していたら、
休日の夕方に、草刈りをしている間にカミさんがカレーを作り始めていた。
「どこから切っていいかわかんないから適当に切ったよ」
と言っていた合鴨肉はおしりのほう・・・。
しかも骨ごと出刃でぶつ切り。
案の定、おいしくない(-_-;
それにしても予想以上に臭みが強いので
良く見ると真っ赤なドリップが・・・。
マグロのドリップより赤い。
きっと血抜きがうまくできていないんだろう。
しかも去年からの冷凍品。
もったいないけど処分しました。
で、悔しかったのでおいしいカレーを作ろうと
仕事帰りに材料を買ってきたのがこれ。

ケララカレー。
もう10年以上前から時々食べているお気に入りのカレー。
セロリを使うところがポイント。
レシピどおり・・・ではなく、りんごは倍量、玉ねぎも倍量。
じゅーじゅー焼いて、じっくり炒めて、ぐつぐつ煮込んで、出来上がり。
おいしい!!
最初からこれにすればよかった。
あまりにおいしくて、完成形の画像を撮り忘れました(^_^;
Posted by けも at 08:00│Comments(0)
│おいしかったもの