2008年09月04日
アーモンド収穫
我が家に1本だけある鉢植えのアーモンドの実を収穫しました。
昨年は、実が熟す前に取ってしまい(6月頃)
種を出すのに難儀しましたが、
ネットで調べたところ
完熟すると割れてくるのでそれを待てとの事・・・。
待ってたら9月になりました(笑)
その甲斐あって、種はすんなり取れ、
割ってみると中から
普段食べている形のアーモンドが出てきました。
これを油で揚げるか炒めて食べる・・・のだが、
1粒だけなので、どうしよう(^_^;
やっぱり鉢植えだと大きくなれないので
冬になったら花桃の隣に植え替えてあげようっと。

花も種も、形は桃にそっくり。
というか桃と受粉するからアタリマエ。
昨年は、実が熟す前に取ってしまい(6月頃)
種を出すのに難儀しましたが、
ネットで調べたところ
完熟すると割れてくるのでそれを待てとの事・・・。
待ってたら9月になりました(笑)
その甲斐あって、種はすんなり取れ、
割ってみると中から
普段食べている形のアーモンドが出てきました。
これを油で揚げるか炒めて食べる・・・のだが、
1粒だけなので、どうしよう(^_^;
やっぱり鉢植えだと大きくなれないので
冬になったら花桃の隣に植え替えてあげようっと。

花も種も、形は桃にそっくり。
というか桃と受粉するからアタリマエ。
Posted by けも at 16:00│Comments(0)
│日常
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。